top of page




だるま・縁起物とは
日本では昔から『だるま・縁起物』は、魔よけ、悪避けとされ、家を守るものとされています。
また、『願いだるま』と言い、願いを叶えるとも言われ続けています。
錦屋の『だるま』は、白河だるまであり、目無しだるまです。
片方に目を塗り、片目のままにしておく、もう一つの目が欲しいが為に、あなたの願いを叶えます。
『だるま』に願いを託して、ご利益を待つのです。
必ず、あなたを良い方向に導くでしょう。


製作者の想い
-縁起物を通して、皆様が笑顔になる。それだけです。-
錦屋は白河だるまを扱っております。
白河だるまは、目無しだるまであり、目がありません。片方だけ目を入れ、想い・願いを伝えます。だるまに向かって右目からです。もう一つの目が欲しい為に、想い・願いを叶えるとされ、何百年も言い伝えられています。
一年経ちましたら、空いてる目を入れます。(ありがとうと言う気持ちで)お焚き上げ・どんと焼き当で納めてください。一年の厄を払ってください。それが、白河だるまの一生です。
また、白河だるまは、一年だけの効果と言われております。毎年、想い・願いを『果実だるま』に託してはどうでしょうか。



商品

商品
果実だるま

『くだもの』とは、昔から縁起物とされ、冠婚葬祭、必ず『くだもの』が使用されています。
これは幸福になる。邪気を払う。福が舞い込む。という意味で使用されるとの事です。
錦屋オリジナル『果実だるま』は、毎日見える場所に置いてもうらうのが、条件になっています。
毎日、見る事で『果実だるま』から、良いエネルギーがもらえるはずです。
良いエネルギーを授かり、一年間、笑顔で暮らせるはずです。
苺だるま
価格 3,500円【税込】
サイズ W100×H120【mm】
『魔除け・厄除け・恋愛・合格』


みかんだるま
価格 3,500円【税込】
サイズ W100×H120【mm】
『招福・商売繁盛・幸福・免疫アップ
・家内安全』
